DIVING FUNDIVING SENKANMUTSU
  • 配信記事
  • ブログカテゴリ
    過去の記事

戦艦陸奥ダイビング

Home » ダイビング » ファンダイビング » 戦艦陸奥ダイビング

戦艦陸奥ダイビング

国内で唯一見れる日本海軍の沈没した戦艦です。
戦艦陸奥は、昭和18年6月に沈没して以来、山口県柱島沖に密かに眠り続けている歴史的遺産です。
昭和45~46年に引き揚げ作業が行われ艦体の70%が浮揚。
艦橋部と艦首部等を除く艦の前部分などが今も海底に残っています。

第一主砲左舷側は水深40mの所に…!
船底にはジュウジキサンゴが咲き乱れています。
水底には第1主砲、第2主砲、副砲、艦橋、照準器、士官室の浴槽などが見ることができます。

写真提供 Photographer KENYU KITACHAN

ポイント内容

開催期間 小潮、長潮の時で 随時受付
費用

・リクリエーションダイブお一人様 ¥29,700(2ダイブ)
・テクニカルダイブお一人様 ¥57,200(2ダイブ『ガス代、ガイド料込み』)2名様以上割引いたします。
減圧20分を超える場合基準GF 35/80計算・水温15度以下の時はGF30/70

・テクニカルダイバー様ボートチャーター ¥132,000
 (ガス代ガイド料別途) ガイド料は減圧プランにより金額が変わります。
  詳しくはお問い合わせ下さい。

参加人数 2名様より(1人様開催要相談)テクニカルダイブは1名様より遂行
備考

要 水中ライト フロート
タンクサイズ10L~14L、ポニーボトル、ダブルタンク、サイドマウントご用意します。
お一人様開催の場合、サーチャージかかります。
参加資格 アドバンスドダイバー以上(ディープSPがない場合ボトムまでは行きません)
タンクの持ち込みは基本お断りさせていただきます。

  • 上記料金はタンク2本、ウエイト、乗船料が含む。
  • 燃料高騰時、料金が変わることがあります。(2023年11月変更予定現在調整中)
  • 初回参加者様は当日以前にチェックダイブをお願いしております。
    (陸奥ダイブの1本目にチェックダイブも可能です。リピーター様とご一緒の場合チェックダイブを免除させて頂くこともあります)ウエイト量の調整などの自己管理ができない方はお断りさせて頂く事があります。
  • ダイブプランに従って頂けない場合はお断りさせて頂く事があります。
  • チャーター料金についてはお問い合わせ下さい。
  • 海況は予約時にお問い合わせください。
  • 基本雨天決行です、海況悪化での中止場合は前日18時までにご連絡致します。

キャンセル料について»

戦艦陸奥プロジェクト

テクニカルダイバーによる戦艦陸奥の記録を作っていきます。

詳しくはコチラ»


Copyright2023 © Love&Blue All Rights Reserved.
ラブ&ブルーへのお問い合わせはコチラからどうぞ